お香 みのり苑:お香の種類

logo_f.png

header1.pngheader2.pngheader3.pngheader4.png

お香の種類

titlebutton_s_3.jpg

お線香

主に、ご家庭で仏事に使われる長さが10cm〜30cm位の御線香は、宗派等によって焚き方が異なります。風韻陳列
原材料に香木を用いたお線香は、仏事だけでなくお客様へのおもてなしの香りとしても、お使いいただけます。
弊社 風韻シリーズは、
 短寸(約13.5cm 燃焼時間/約30分)
 長寸(約24.5cm 燃焼時間/約50分)
 大薫香(約32.5cm 燃焼時間/約2時間30分)
 と異なる寸法で作っております。
常用には短寸、法事など長時間にくゆらせておきたい時などは、長寸、大薫香と用途によってご使用していただければ幸いです。

室内香

icon_cone.jpgコーン型

shop_cone.jpg
円錐の先端に点火していただき、そのまま、香台や灰の上においてお使いいただきます。
短時間で強い香りをだすことができ、灰を散らさないため、お手軽で使い易いお香です。

icon_coil.jpgコイル(渦巻)型

広い空間や玄関など、長時間くゆらせておきたい時などに、ご使用をお薦めします。
専用の香皿、香立てでのご使用の他、よく乾燥させた灰の上に直接置いていただければ最後まできれいに燃焼します。
弊社では、通常サイズ(燃焼時間 約1時間50分)の他、白檀、山桜、花紫の3種類で小サイズ(燃焼時間 約40分)も作っております。

icon_stick.jpgスティック型

一定の太さで燃え進みますので、最後まで安定した香りが得られます。
お好みの香炉や香立てをお使いいただき、香りを演出してみて下さい。

▲ ページトップへ

title_button_1.jpg

お香の役割

お香の役割
LinkIconお香の役割へ

お香が暮らしの中で果たす役割についてのページです

香木について

香木について
LinkIcon香木についてへ

香りの大切な元である3種類の香木「白檀・沈香・伽羅」についてのページです

お香の種類

お香の種類

お香の形や長さによる使い道や燃焼時間についてのページです